大阪で園長の求人はある?保育士資格しかないけど大丈夫?|WorkLife
保育士さんについて

大阪で園長の求人はある?保育士資格しかないけど大丈夫?

なると

大阪で保育園の園長がしたい!求人情報まとめ

保育園で延長をやりたいと思った時に、いちばん大切なのは求人情報を多く集めること。
ですので、ここでは大阪で保育園の園長をしたいと思っている人のために求人情報をまとめました。

大阪の保育園の園長求人をみてみると、こんなものがありました。

〇大阪市北区 「ニチイ」の保育園 正社員

・月給 251,000円~261,000円        ・労働時間 週5日 1日8時間以上
・勤務地 大阪市北区「梅田駅」より徒歩5分  ・勤務期間 3か月以上の長期

保育士資格を持っている人ならだれでも応募できる求人です。
園長の仕事は運営管理と人材管理。駅から徒歩5分と通勤しやすいし、すぐ働けて故埋樋は全額支給です。
社保完備なので、サポートが充実しています。

〇大阪市淀川区 「かいせいプチ保育園 三国園」 正社員

・月給 250,000円             ・労働時間 8時30分~18時 1日8時間
・勤務地 大阪市淀川区三国本町       ・賞与   年2回

健康保険、雇用保険、労災保険、厚生保険完備なので、安心して働ける職場です。
年末年始に休みが取れるシステムなので、プライベートも充実しやすいですよ。
通勤費は最高支給額100,000円まで、支給されます。

〇大阪市此花区 事業内保育所「ポピンズ」 正社員

・月給 258,000円~285,000円       ・動労時間9時~18時か、7時~20時 1日8時間
・勤務地 大阪市此花区「JRゆめの咲線「安治川口駅」 ・賞与年2回

保育士資格か幼稚園教諭免許を持っていて、保育施設で施設長か主任の経験がある人のみの求人です。
交通費は月28,000円まで支給してもらえて、社会保険完備をしています。
49名の保育士が在籍している保育園の園長業務です。

大阪市の園長求人は保育士経験がない人でも応募できる

大阪市の保育園の園長求人を3つ紹介しましたが、保育士経験がない人でも応募できるものもありました。
ただ保育士の資格を持っているだけで、経験がない人でも園長になれるというわけではありません。

私は以前保育士をしていたことがあるのですが、園長先生は40代で保育士経験20年のベテランでした。
園長先生をする前は、別の保育園で主任を5年以上経験していたといいます。
私が働いていた保育園は残念ながら人間関係は最悪だったのですが、園長はみんなに尊敬されていました。

ふだん、私に嫌がらせをしてくる先輩保育士たちも園長がいるところでは私にやさしくしていました。
保育士経験がない人は、実際にそこで働いている保育士たちに尊敬されると考えづらいです。
「新しい園長、保育士経験ゼロなんだって。大丈夫かな?」と不安がられると思います。

それを懸念して、実際には保育園は採用しないと思うので経験がない人はまず保育士として勤務することから
始めましょう。5年くらい経験を積めば、園長に採用される可能性が出てくるかもしれません。

また、例えば保育士の経験は10年くらいあるけど園長や主任の経験がないという場合は、採用される可能性が
あります。「初心者歓迎」というキーワードが付いている園長求人はいくつかあるので、応募してみましょう。

園長経験がない保育士でも応募できる園長求人まとめ

保育士の経験はあるけど園長経験がないという人は多いはず。
そういった人でも応募できる園長求人をまとめてみました。

〇箕面市 今宮 「(仮称)トレジャーキッズいまみや保育園」

・年収 420万円            ・労働時間 1日7時間25分 7時~19時30分の間
・勤務地 箕面市今宮駅 徒歩2分    ・応募条件 保育士経験が10年以上

新しい保育園をゼロから立ち上げる形になるので、負担が大きい求人です。
でも園長経験は問わないし、あなたの理想の保育ができる環境がつくれます。
今まで勤務してきた保育園で「もっとこうしたほうがいいのに」「私ならこうするのに」という思いがある
人が挑戦するのにいい求人だと思います。

経験手当てが月4,000円~12,000円支給されて、昇給は年1回です。
子供の定員は80名の家庭的な雰囲気の保育園です。

まずは園長候補から始めてみるという方法も

保育園の園長求人には園長候補というものもあります。
園長経験がない人は、こうした求人にまず応募してみるといいですよ。

例えば園長候補の求人には、こんなものがあります。

〇大阪市生野区「東部市場前」駅から徒歩5分の保育園 園長候補

・月給 230,000円~          ・労働時間 7時30分~20時30分の間
・待遇 交通費規定支給、各種社会保険完備、託児所あり

応募条件はパソコンでエクセル・ワードを使えること。
保育士の資格を持っていない場合は、資格取得のサポートをしてくれます。
経験だけではなく資格がない人でも応募できるのは、とてもうれしいですよね?

これから保育の仕事を始めたいと思っている人は、ぜひ応募してみてください。

このように保育園の園長求人には、資格も経験も必要なものから資格も経験もいらないものまで
幅広くあります。あなたの状況に応じた求人があるので、保育士専用求人サイトに登録して探して
みてください。”

記事執筆の責任者
なると(Naruto)
なると(Naruto)
Web Designer
Webデザイン
主にECサイトのデザイン・構築の傍、小説の執筆などを行なっています。
女性スタッフと連携しているので、男女での視点の違いなどを重視して、執筆や納品作業などを行なっています。
記事URLをコピーしました